お台場 2020年 オリンピック競技施設会場へのアクセス行き方徹底解説

スポット

いよいよ、東京オリンピックの年までカウントダウンとなりましたね。

Sponsored Link

こちらの記事では、お台場周辺にある競技施設がどのようなものがあるのか?
また、その競技会場へのアクセス方法を詳しく解説してゆきます。

お台場周辺には、なんと10ヵ所以上ものオリンピックの競技施設が存在します。
その競技会場への行き方と、どの競技が行われるのかをまとめて見ましたので参考になれば幸いです。

有明テニスの森

有明コロシアム」を備えているこのエリアは、日本のテニスの聖地と言われています。
有明コロシアムは、全天候型コートとスライド式開閉屋根を備えた約10,000人を収容できる多目的スタジアムです。
テニスの国際大会や主要国内大会ほか、興行イベントなど幅広く利用されています。

【オリンピック】
実施競技:テニス

【パラリンピック】
実施競技:車いすテニス

アクセス

  • 東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」下車徒歩約5分
  • 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「有明駅」下車徒歩約8分
  • 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「有明テニスの森駅」下車徒歩約10分
  • 都営バス 東16「東京駅八重洲口」、都05「東京駅丸の内南口」から乗車、「有明テニスの森」下車徒歩約2分
  • 都営バス 海01「門前仲町」から乗車、「有明テニスの森」下車徒歩約2分
    (このバスは、「越中島」「東京テレポート駅前」「お台場海浜公園駅前」「豊洲駅前」を経由します。)

有明アリーナ


*
有明北地区に新しく整備されたアリーナで、キャパ15,000席を超える観客席のあるメインアリーナを有する施設です。

【オリンピック】
実施競技:バレーボール(バレーボール)

【パラリンピック】
実施競技:車いすバスケットボール

アクセス

有明アリーナへの詳しいアクセス

有明体操競技場


*
有明アリーナと晴海通りを挟んでちょうど反対側の位置に建設されました。キャパに関しては、約12,000人の客席数を有する体操専門競技場です。

【オリンピック】
実施競技:体操

【パラリンピック】
実施競技:ボッチャ

アクセス

アクセスに関しては、有明アリーナのアクセスを参照ください。
有明アリーナへの詳しいアクセス

有明アーバンスポーツパーク


*
有明北地区に建設された自転車競技のBMXレーシング、BMXフリースタイルの他、スケートボードも実施されるこの会場は、アーバンスポーツの中心となる会場のひとつになります。

【オリンピック】
実施競技:
自転車競技(BMXフリースタイル、BMXレーシング)、スケートボード

アクセス

  • 東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」下車徒歩約8分
  • 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「有明テニスの森駅」下車徒歩約1分
  • 都営バス 東16、都05「東京駅」から乗車、「有明テニスの森」下車徒歩約3分
  • 都営バス 海01「門前仲町駅」から乗車、「有明テニスの森」下車徒歩約3分

駐車場などの施設は近くにないので、おすすめしません。

青海アーバンスポーツパーク


*
お台場の青海エリアの敷地に、仮設で整備される会場になります。東京湾が見える場所に位置し、バスケットボールの3×3やスポーツクライミングが実施される会場のひとつです。

【オリンピック】
実施競技:スポーツクライミング、バスケットボール(3×3)

【パラリンピック】
実施競技:5人制サッカー

アクセス

新交通ゆりかもめ 青海駅(約徒歩:10分800m)

東京臨海高速鉄道りんかい線 東京テレポート駅(約徒歩:10分800m)

大井ホッケー競技場


*

大井ふ頭中央海浜公園に新しく整備される施設です。
大会後は、ホッケー競技に加え、フットサルなどにも使える多目的グラウンドとして活用される施設になると見込まれています。都内有数の多目的人工芝競技場として、ホッケーその他の競技の拠点となる予定です。

【オリンピック】
実施競技:ホッケー

アクセス

  • 東京モノレール大井競馬場前駅」下車徒歩約8分
  • 京浜急行「立会川駅」下車徒歩約20分
  • 都営バス 品91「品川駅港南口」乗車「八潮南」下車徒歩約6分
  • 都営バス 井92、直行01「大井町駅東口」乗車「八潮南」下車徒歩約6分
  • 京急バス 森22、森30、森40「大森駅」乗車「中央公園(大田区)」下車徒歩約5分
  • 京急バス 井12「大井町駅東口」乗車「中央公園(大田区)」下車徒歩約5分

海の森クロスカントリーコース


*
この場所は、豊かな緑で覆われた埋立地で、東京湾のすばらしい眺めと都市景観を一度に楽しむことができます。
大会時には、馬術のクロスカントリーコースが仮設で整備されます。大会終了後は、「海の森」として都民の憩いの場として利用されるようです。

Sponsored Link

【オリンピック】
実施競技:馬術(総合馬術【クロスカントリー】)

アクセス

  • 都営バス 波01「東京テレポート駅前」から乗車、「環境局中防合同庁舎前」下車徒歩約20分
  • JR京葉線・東京メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線「新木場駅」からタクシー利用約15分
  • 東京モノレール「流通センター」からタクシー利用約15分

海の森水上競技場


*
東京港中央防波堤内側及び外側埋立地間の水路に新しく整備される施設です。
この場所は、豊かな緑で覆われた埋立地で、東京湾のすばらしい眺めと都市景観を一度に楽しむことができます。

【オリンピック】
実施競技:ボート、カヌー(スプリント)

【パラリンピック】
実施競技:ボート、カヌー

アクセス

  • 都営バス 波01「東京テレポート駅前」から乗車、「環境局中防合同庁舎前」下車徒歩約20分
  • JR京葉線・東京メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線「新木場駅」からタクシー利用約15分
  • 東京モノレール「流通センター」からタクシー利用約15分

カヌー・スラロームセンター


*
「都立葛西臨海公園」の隣接都有地に新しく整備された施設です。
水路に人工的に流れを作り出し、競技を実施することができる国内で初めてのカヌー・スラロームコースです。
大会後は、このカヌー・スラロームセンターを利用して、ラフティングも楽しめる、周辺の公園や水域と一体となったレジャー・レクリエーション施設となるようです。

【オリンピック】
実施競技:カヌー(スラローム)

アクセス

  • JR京葉線「葛西臨海公園駅」下車徒歩約12分
  • 都営バス 葛西21「葛西駅前」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
  • 都営バス 臨海28甲「一之江駅前」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
    (このバスは、「葛西駅前」を経由します。)
  • 都営バス 西葛20乙「西葛西駅前」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
  • 京成バス 環07「小岩駅」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
    (このバスは、「一之江駅」「葛西駅」を経由します。)
  • 京成バス 環08「亀有駅」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
    (このバスは、「一之江駅」「葛西駅」を経由します。)
  • 都営バス 錦22「錦糸町駅前」から乗車、「臨海車庫」下車徒歩約7分
    (このバスは、「住吉駅前」「東陽町駅前」「南砂町駅入口」「西葛西駅南」を経由します。)
  • 都営バス 臨海22「船堀駅前」から乗車、「臨海車庫」下車徒歩約7分
    (このバスは、「西葛西駅前」を経由します。)
  • 都営バス 臨海28乙「葛西駅前」から乗車、「臨海車庫前」下車徒歩約7分
  • 東京水辺ライン「葛西臨海公園」下船徒歩約10分

夢の島公園アーチェリー場


*

「夢の島エリア」に新しく整備される施設です。
アーチェリーを中心に、都民・公園利用者に対して、様々な機会が提供されるようです。
大会後は主要な競技大会の会場に利用されたり、アーチェリーの普及・強化の拠点として活用されるようです。

【オリンピック】
実施競技:アーチェリー

【パラリンピック】
実施競技:アーチェリー

アクセス

  • JR京葉線・東京メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線「新木場駅」下車徒歩約7分
  • 都営バス 木11甲「東陽町駅前」から乗車「夢の島」下車徒歩約5分
  • 都営バス 錦18「錦糸町駅前」から乗車「夢の島」下車徒歩約5分(平日のみ)
  • 都営バス 急行05「錦糸町駅前」から乗車「夢の島」下車徒歩約5分(土休日のみ)

東京アクアティクスセンター


*
都立辰巳の森海浜公園に新しく整備される施設です。
観客席数について、大会後は5,000人規模に縮小することをあらかじめ想定した上で、大会時には15,000人の観客が観戦できるように計画されています。
大会後は、世界的な大会が開催される国際水泳場として、また、都民も利用できる水泳場として活用されるようです。

【オリンピック】
実施競技:水泳(競泳、飛込、アーティスティックスイミング)
【パラリンピック】
実施競技:水泳

アクセス

  • 東京メトロ有楽町線「辰巳駅」下車徒歩約10分
  • JR京葉線「潮見駅」下車徒歩約15分
  • JR京葉線、東京臨海高速鉄道りんかい線、東京メトロ有楽町線「新木場駅」下車徒歩約20分
  • 都営バス 錦13「錦糸町駅前」から乗車、「辰巳団地」下車徒歩約5分
  • 都営バス 門19「門前仲町」から乗車、「辰巳団地」下車徒歩約5分
  • 都営バス 門19甲「国際展示場駅前」から乗車、「辰巳団地」下車徒歩約5分
  • 都営バス 江東01(辰巳ルート)「潮見駅前」から乗車、「漣橋南詰」下車徒歩約5分

東京辰巳国際水泳場


*
この施設は、東京都における水泳の中心的・象徴的施設としての役割を担う全都・広域的な専門施設として設置されました。

水泳の普及振興を図り、都民の健康づくりや競技スポーツの発展に寄与することを目的として、1993年に開業しました。

キャパは、約5,000席の観客席を有しています。

【オリンピック】
実施競技:水泳(水球)

アクセス

  • 東京メトロ有楽町線「辰巳駅」下車徒歩約7分
  • JR京葉線、東京臨海高速鉄道りんかい線、東京メトロ有楽町線「新木場駅」下車徒歩約15分

まとめ

お台場 2020年 オリンピック競技施設会場へのアクセス行き方徹底解説
いかがでしたでしょうか?

年末年始や大型連休などに予行演習をかねて会場の視察をしてみるのもおもしろいと思いますよ。

この記事が役に立ったと思われたら
ぜひ、SNSで拡散頂けますと幸いです。

なお、最新情報は入手次第アップデートしてゆきます。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました